陳情文書表

受理番号第46号 付託委員会文教厚生委員会
受理年月日令和3年3月2日 付託年月日令和3年3月17日
件名 新型コロナウイルス感染症医療機関協力金の交付に関して検査を求める陳情
提出者琉球大学病院職員労働組合
************
要旨


 琉球大学病院は、県内でのCOVID-19発生以来、1年近く重症患者を診察、治療し続けており、限られた人員で緊張の日々が続いている。早急な人員増による職員の負担軽減が必要であるが、現実には簡単にできないことも分かっており、今の体制で乗り切るしかないとの思い、自分たちが重症患者を救わなくてはならないとの思いだけで踏ん張っている。その思いに応えるため、県は新型コロナウイルス感染症医療機関協力金(以下「協力金」という。)の支給を決めたものと思われるが、当局は、赤字補塡に必要との立場から、協力金1億4000万円の半分以上を職員の処遇改善以外に使用するとしている。現在、当局は、COVID-19患者へ接触している職員へ1日4000円の手当を支給するとしているが、私たちは1000円上積みし1日5000円の手当とするよう求めている。現場の職員の思いに応えるには少な過ぎるが、県内外の病院での運用を鑑みての要求額である。1000円上積みにかかる費用は約1250万円と、決して過大な要求でないばかりか、上積みしても協力金の56%にしかならない。私たちは、県民の税金が適正に使われているか県議会に判断してもらうことが必要と考えている。
 ついては、下記事項につき配慮してもらいたい。
                 

1 県は、協力金実施要領第7条に基づき、琉球大学病院への「協力金の交付に関し、必要に応じて検査」すること。

採択された請願・陳情の処理経過及び結果について(報告)

報告を求めた者知事
報告内容

1について
 新型コロナウイルス感染症医療機関協力金交付事業は、総務省の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、沖縄県独自の施策として、「新型コロナウイルス感染症の疑いがある者及び新型コロナウイルス感染症患者の受入に協力した感染症指定医療機関及び感染症協力医療機関等に対し、医療従事者の処遇改善など各医療機関の実情に応じて柔軟に活用できる協力金を交付」するものであります。
 県においては、協力金を活用した事例又は今後活用する予定の取組等を把握することを目的に、令和3年11月に対象医療機関に対しアンケート調査を実施したところ、職員に対する危険手当、一時金・慰労金、看護師等の人員確保、消毒・清掃等の外部委託、福利厚生の充実等に係る経費に活用されていることを確認しております。
 このため、本実施要領に基づく検査の必要はないものと考えております。