陳情文書表

受理番号第112号 付託委員会経済労働委員会
受理年月日令和3年6月16日 付託年月日令和3年6月30日
件名 緊急事態宣言のイベント自粛・中止要請による補償を求める陳情
提出者沖縄県舞台運営事業協同組合
**********
要旨


 沖縄県舞台運営事業協同組合は、舞台関係事業者が相互扶助・社会的地位の向上・経済基盤の整備等を目的として2003年6月に設立した。近年、沖縄県の経済発展は入域観光客の増加に伴い成長を続け、MICE事業にも大きく影響し、それに伴い当組合もMICE関連事業の受注を着実に増やしてきた。しかし、昨年来の新型コロナ感染症の感染拡大による自粛や度重なる緊急事態宣言により、当組合員も多大な損失を受けた。2020年度の組合員9社の売上を2019年度と比較すると、損失総額は7億641万2789円となっている。今般の緊急事態宣言に、県の要請によるイベントの自粛・中止に係る舞台イベント関連事業者への補償は全くない。また、経産省にはイベント中止のキャンセル料等の支援制度があるが、対象が主催者に限られ、当組合員は申請できない。緊急事態宣言による各種舞台公演やコンサート等の各種イベント、県外・海外はもとより県内のイベントも軒並み中止となる中で、組合員の職員の生活維持も限界に近づきつつある。休業による雇用調整助成金等も活用しているが、職員の基本給を支給するのがやっとである。さらにコロナ禍における職員の経済的困窮は、業界からの離職も余儀なくされている。当業界スタッフは、職人的な要素もあり、その育成には経験・キャリアの積み重ねが必要で長い時間がかかる。コロナ収束後の人材不足もこれから大きな不安要因になる。
 ついては、下記事項につき配慮してもらいたい。
                 

1 緊急事態宣言のイベント自粛・中止要請による舞台イベント事業者への補償として協力金を支給すること。
2 国の雇用調整助成金の減額に対して県が差額を助成すること。

採択された請願・陳情の処理経過及び結果について(報告)

報告を求めた者知事
報告内容

(処理経過及び結果)
1について
 令和3年度は、緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う外出自粛等による影響により、 対前年同月比などで50%以上売上げが減少した事業者を支援する国の「月次支援金」を受給し  たイベント事業者を含む幅広い県内事業者に対し、個人事業者に最大10万円、法人に最大30万  円を2月分支給する「観光関連事業者等応援プロジェクト」を実施しました。
 さらに、令和4年度における新たな取組として、新型コロナウイルス感染症の影響により、  対前年同月比などで売上が30%以上または50%以上減少し、国の事業復活支援金を受給したイ  ベント事業者を含む幅広い県内事業者に対し、個人事業者に最大10万円、法人に最大50万円を  支給する「おきなわ事業者復活支援金」により支援を実施しました。
 加えて、コロナ禍における原油価格・物価高騰に伴い、経営に大きな影響を受けている観光  事業者を支援するため、「観光事業者事業継続・経営改善サポート事業」を実施しております。
 同事業においては、赤字企業であって、かつ、事業計画を策定した事業者に対して、従業員 規模に応じて最大600万円を補助することとして、関係機関と連携のうえ、観光事業者へ周知  を図っており、令和5年度へ予算を繰り越し、引き続き、支援を実施してまいります。
2について
 雇用調整助成金の特例措置については、新型コロナウイルス感染症の影響等を踏まえ、助成率や上限額の引上げ、要件の緩和、手続の簡素化など、制度の拡充が行われるとともに、累次にわたって同特例措置の延長が行われてきたところです。
 同特例措置について、国は、特に業況が厳しい事業主に対する一定の経過措置を設けながら、助成率の引き上げなどの特例は令和4年11月休業分までとし、12月以降は通常制度へ移行することを決定しています。
 県では、雇用の維持を図るため、これまで雇用調整助成金の活用を促進するとともに、令和2年7月から県独自の上乗せ助成を実施してきたところですが、国の方針や県内の雇用情勢の改善等を踏まえ、県独自の上乗せ助成を11月休業分までとしたところです。
 なお、今後は原油・物価高騰への支援や人手不足対策に取り組んでまいります。