平成22年(2010年) 第 1回 沖縄県議会(定例会)
第 4号 2月22日
警察本部長(黒木慶英)
 

 読谷村における米兵によるひき逃げ死亡事件の経過についてお答えいたします。
 平成21年11月7日午前、読谷村字楚辺において、米軍人が普通乗用車を運転して、トリイステーション方面から同村波平方面向け進行中、同所を歩行中の被害者外間政和さんをはね、同人を救護することなく、また、事故を警察に通報することなく現場から逃走し、被害者を死亡させた事案であります。
 本事件につきましては、被疑者である米陸軍の二等軍曹が平成21年11月11日から13日までの3日間は出頭したものの、その後、出頭を拒否し、供述がほとんど得られない状況の中、所要の捜査を行い、被疑者である同二等軍曹を平成22年1月4日に自動車運転過失致死罪で那覇地方検察庁に事件送致し、1月7日に那覇地方検察庁が同罪で起訴したところであります。その後、日米地位協定に基づき、身柄が日本側に移転されたことから、1月8日に県警において道路交通法違反、救護義務違反、それから事故不申告でございますが、道路交通法違反で通常逮捕して所要の捜査を行い、1月10日に那覇地方検察庁に道路交通法違反で事件送致し、1月27日、那覇地方検察庁は、同法違反で追起訴したところであります。
 以上でございます。

 
20100104010060