前発言
平成27年(2015年) 第 7回 沖縄県議会(定例会)
第 6号 10月 5日
知事(翁長雄志)
次発言
★ここをクリックすると、この日の発言が全て表示されます。★
私はもう三、四年前から、うちの娘は、1人は県内でずっと勤めていますし、末っ子の女の子は今埼玉のほうの大学に行っているんですよ。一度も中国行ったことないんですよね。ところが長女は中国の上海の外交官と一緒になっていると言われているんですよ。そして、娘は中国に留学していると言われて末娘はね。こんなものがどうもネットであるようで、だからそういうことを信じる方も大変多いようでありまして、本会議場でうそつくわけにいきませんから、こんなことでもないよと言いたいので、何で哲司議員が僕と中国が仲よしだと思うのかなというのも大変疑問ですね。福州市と姉妹都市を結んだのは、私のずっとずっと前の市長さんが結んだのであって、私が那覇市長になったら当然のことながら4年に1回の交流はせんといかぬでしょう、これは礼儀としても。それを親しいと言われれば親しいかもしれませんが。私も名誉市民もらいましたよ。前市長ももらいましたし、元の知事ももらいました。向こうの市長さんにもみんな上げているんですよ。これ礼儀なんですね。何も私は喜び勇んでどうこうというよりも、これは礼儀でそれぞれもらっているものだから、それで大変親しいと言われても、これじゃもう市長とかそういう人になると、個人的な思いでこういったものも断ったりするのかなという感じにもなりますが、この辺どうでしょうか、教えていただければありがたいと思います。
前発言
次発言
20150706040830