委員会記録・調査報告等
1つ前に戻る
土木環境委員会記録
令和7年 第 4 回 定例会
第 5 号
|
開会の日時
| 年月日 | 令和7年7月9日 水曜日 |
| 開会 | 午前 9 時 30 分 |
| 散会 | 午前 9 時 40 分 |
場所
第2委員会室
議題
1 陳情第71号の4令和7年度離島・過疎地域振興に関する要望事項に関する陳情について
出席委員
委 員 長 仲 里 全 孝
副委員長 糸 数 昌 洋
委 員 喜屋武 力
委 員 大 屋 政 善
委 員 下 地 康 教
委 員 又 吉 清 義
委 員 山 内 末 子
委 員 新 垣 光 栄
委 員 比 嘉 瑞 己
委 員 瑞慶覧 長 風
欠席委員
委 員 下 地 康 教
委 員 中 川 京 貴
説明のため出席した者の職・氏名
〇仲里全孝委員長 ただいまから、土木環境委員会を開会いたします。
陳情第71号の4令和7年度離島・過疎地域振興に関する要望事項に関する陳情の件を議題といたします。
休憩いたします。
〇仲里全孝委員長 再開いたします。
これより陳情第71号の4令和7年度離島・過疎地域振興に関する要望事項に関する陳情の再審査の件についてお諮りいたします。
陳情第71号の4につきましては、7月7日の本委員会において、全会一致で採択されておりますが、休憩中に御協議しましたとおり、再審査を行いたいと思います。
これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
〇仲里全孝委員長 御異議なしと認めます。
よって、さよう決定いたしました。
それでは、本陳情の取扱いについて、休憩中に御協議願います。
(休憩中に本陳情の取扱いについて協議した結果、継続審査とすることで意見の一致を見た。)
〇仲里全孝委員長 再開いたします。
お諮りいたします。
陳情第71号の4を継続審査とすることに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
〇仲里全孝委員長 御異議なしと認めます。
よって、さよう決定いたしました。
休憩いたします。
(休憩中に、陳情の取扱いについて各委員から意見があった。)
〇仲里全孝委員長 再開いたします。
以上で、予定の議題は終了いたしました。
委員の皆さん、大変御苦労さまでした。
本日の委員会は、これをもって散会いたします。
沖縄県議会委員会条例第27条第1項の規定によりここに署名する。
委 員 長 仲 里 全 孝