○議長(喜納昌春) ただいまより平成25年第6回沖縄県議会(定例会)を開会いたします。
――――――――――――
○議長(喜納昌春) これより本日の会議を開きます。
日程に入ります前に申し上げます。
去る9月15日、元副議長照屋忠英氏が逝去されました。
つきましては、照屋氏の長逝に対しまして哀悼の意を表し、その御冥福を祈るため黙禱をささげたいと思います。
全員御起立を願います。
黙禱。
〔全員起立・黙禱〕
――――――――――――
○議長(喜納昌春) 黙禱を終わります。
御着席願います。
――――――――――――
○議長(喜納昌春) 次に、報告いたします。
グスーヨー、チューヤまた県議会ヌ初日ヤイビーシガ 2006年ヤイビータガヤー ワッター チョードゥ県議会条例を、このしまくとぅば条例をチュクタル チューヤヒーナトーイビーンサイ。ヤイビークトゥ チューまた午後から県中心にいろんなティダティンアイビーシガ イチュナサルトゥクマヤイビーシガ また県議会ヌ議員ヌ方々ン ナルダキ参加サーナカイ盛リ上ギティキミソールグトゥ ウニゲー申シ上ギヤーナカイ クリカラヌまた日程ンカイ イッチイチャビーン。ユタシクウニゲーサビーン。
本日、知事から、お手元に配付いたしました議案17件及び決算23件並びに今期定例会提出補正予算説明書、平成24年度沖縄県歳入歳出決算書、平成24年度基金の運用状況書、平成24年度沖縄県歳入歳出決算審査意見書及び同沖縄県基金運用状況審査意見書、平成24年度沖縄県病院事業会計決算書、平成24年度沖縄県病院事業会計決算審査意見書、平成24年度沖縄県水道事業会計決算書及び同沖縄県工業用水道事業会計決算書、平成24年度沖縄県水道事業会計決算審査意見書及び同沖縄県工業用水道事業会計決算審査意見書、平成24年度主要施策の成果に関する報告書、県の出資等にかかる法人の経営状況報告書、健全化判断比率等報告書、平成24年度沖縄県健全化判断比率審査意見書及び同沖縄県資金不足比率審査意見書、平成25年8月末現在の平成25年度一般会計予算執行状況報告書及び同一般会計繰越予算執行状況報告書の提出がありました。
次に、これまでに受理いたしました陳情のうち、特別委員会に付託すべき陳情を除く陳情27件は、お手元に配付の陳情文書表のとおりそれぞれ所管の常任委員会に付託いたしました。
次に、説明員として出席を求めた労働委員会会長藤田広美君は、所用のため本日、9月26日、27日及び30日から10月3日までの会議に出席できない旨の届け出がありましたので、その代理として、本日の会議に労働委員会公益委員宮里節子さん、9月26日、27日及び30日から10月3日までの会議に同委員会事務局長真栄城香代子さんの出席を求めました。
その他の諸報告については、お手元に配付の文書により御了承願います。
――――――――――――
〔諸般の報告 巻末に掲載〕
――――――――――――
○議長(喜納昌春) 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。
今期定例会の会議録署名議員は、会議規則第121条の規定により
17番 呉 屋 宏 君 及び
31番 照 屋 大 河 君
を指名いたします。
―――――◆・・◆―――――
○議長(喜納昌春) 日程第2 会期の決定を議題といたします。
お諮りいたします。
今期定例会の会期は、本日から10月11日までの24日間といたしたいと思います。
これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(喜納昌春) 御異議なしと認めます。
よって、会期は、本日から10月11日までの24日間と決定いたしました。
―――――◆・・◆―――――
○議長(喜納昌春) 日程第3 甲第1号議案、甲第2号議案、乙第1号議案から乙第15号議案まで及び認定第1号から認定第23号までを議題といたします。
知事から提案理由の説明を求めます。
仲井眞知事。
――――――――――――
〔知事提出議案 巻末に掲載〕
――――――――――――
〔知事 仲井眞弘多君登壇〕
○知事(仲井眞弘多) グスーヨー チューウガナビラ。
平成25年第6回沖縄県議会(定例会)の開会に当たり、提出いたしました議案について、その概要及び提案の理由を御説明申し上げます。
今回提出しました議案は、予算議案2件、条例議案7件、議決議案7件、同意議案1件、認定議案23件の合計40件であります。
それでは、まず甲第1号議案及び甲第2号議案の予算議案について御説明申し上げます。
甲第1号議案「平成25年度沖縄県一般会計補正予算(第1号)」は、総額55億6521万5000円を計上しており、これを既決予算額6988億2500万円に加えました改予算額は、7043億9021万5000円となります。
歳出の主な内容について御説明申し上げますと、沖縄振興特別推進交付金を活用して実施する事業に22億5734万3000円、経済対策関連基金を活用して実施する事業に19億661万5000円、その他の事業に14億125万7000円を計上しております。
なお、今回の補正予算の財源は、
国庫支出金 26億5167万4000円
繰 入 金 13億2312万円
諸 収 入 6億8375万7000円
などとなっております。
甲第2号議案「平成25年度沖縄県病院事業会計補正予算(第1号)」は、八重山病院の非常用高圧発電機の取りかえ工事等について所要の補正を行うものであります。
次に、乙第1号議案から乙第7号議案までの条例議案7件のうち、その主なものを御説明申し上げます。
乙第4号議案「沖縄県障害のある人もない人も共に暮らしやすい社会づくり条例」は、障害を理由とする差別等を解消するための支援などを総合的かつ計画的に推進するため条例を制定するものであります。
次に、乙第8号議案から乙第14号議案までの議決議案につきましては、「工事請負契約についての議決内容の一部変更について」や「財産の取得について」など7件について議決を求めるものであります。
次に、乙第15号議案の同意議案は、沖縄県土地利用審査会委員7人が任期満了することに伴い、その後任を任命するため同意を求めるものであります。
最後に、認定第1号から認定第23号までの議案について、一括して御説明申し上げます。
これらの議案は、地方自治法及び地方公営企業法の規定に基づき、平成24年度一般会計、特別会計及び公営企業会計の決算について議会の認定に付するものであります。
以上、今回提出いたしました議案について、その概要及び提案の理由を御説明申し上げました。
慎重なる御審議の上、議決を賜りますようお願い申し上げます。
よろしくお願いします。
○議長(喜納昌春) 知事の提案理由の説明は終わりました。
―――――◆・・◆―――――
○議長(喜納昌春) 日程第4 陳情第79号から第81号まで、第86号、第89号、第91号、第93号、第94号、第99号から第101号まで、第104号の5及び第110号の付託の件を議題といたします。
お諮りいたします。
ただいまの陳情13件のうち、陳情第79号から第81号まで、第99号から第101号まで及び第110号の7件については米軍基地関係特別委員会に、陳情第86号、第89号、第91号、第93号、第94号及び第104号の5の6件については公共交通ネットワーク特別委員会にそれぞれ付託の上、審査することにいたしたいと思います。
これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(喜納昌春) 御異議なしと認めます。
よって、さよう決定いたしました。
―――――◆・・◆―――――
○議長(喜納昌春) 日程第5 議員派遣の件を議題といたします。
――――――――――――
〔議員派遣の件 巻末に掲載〕
――――――――――――
○議長(喜納昌春) お諮りいたします。
本件は、お手元に配付の「議員派遣の件」のとおり議員を第13回都道府県議会議員研究交流大会へ派遣することに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(喜納昌春) 御異議なしと認めます。
よって、さよう決定いたしました。
――――――――――――
○議長(喜納昌春) 次に、お諮りいたします。
ただいま可決されました議員派遣の内容に今後変更を要するときは、その取り扱いを議長に一任することに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(喜納昌春) 御異議なしと認めます。
よって、さよう決定いたしました。
―――――◆・・◆―――――
○議長(喜納昌春) この際、お諮りいたします。
議案研究のため、明9月19日から25日までの7日間休会といたしたいと思います。
これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(喜納昌春) 御異議なしと認めます。
よって、明9月19日から25日までの7日間休会とすることに決定いたしました。
――――――――――――
○議長(喜納昌春) 以上をもって本日の日程は全部終了いたしました。
次会は、9月26日定刻より会議を開きます。
議事日程は、追って通知いたします。
本日は、これをもって散会いたします。
午前10時23分散会