陳情文書表

受理番号第109号 付託委員会文教厚生委員会
受理年月日令和2年7月6日 付託年月日令和2年7月13日
件名 観光需要回復のためのヘイトスピーチ規制条例制定に関する陳情
提出者沖縄カウンターズ
*****
要旨


 新型コロナウイルス感染症の発生により、今年は那覇大綱引きやエイサー祭りといった、県民だけでなく国内・海外からの観光客も見込める大型イベントが軒並み中止となっている。特に3月以降大型クルーズ船の寄港がゼロとなり、インバウンド需要が激減したドラッグストアや免税店が閉鎖し、県経済は4月段階で1867億円の損失が見込まれるなど、8月からのGoToキャンペーンを前に、今後どのように県内観光業を回復させ県経済を立て直していくか課題を抱えている。
 一方で、観光バスの止まる県民広場前や那覇市役所前で5年ほど前から、中国への悪感情や中国出身者への差別心をあおるような発言を含む街頭宣伝を繰り返している団体がいる。以前にも県庁広場前を通る外国人観光客に付きまとって激しく攻撃する行為や、バスを待つ修学旅行生の団体に対して、沖縄の歴史教育を侮蔑する卑劣な発言をしていることが確認されている。
 ところが、この差別街宣を県は実質的に放置している状況である。外国人への差別をこのように放置することは、国内・海外からの観光客をおもてなしの心で迎えるウェルカムんちゅとして、大きな問題と捉えなくてはならない。
 ついては、沖縄でも県民全体がウェルカムんちゅとして観光産業を盛り上げ、県経済の回復を目指すためにも、下記事項につき配慮してもらいたい。
                 

1 県において、ヘイトスピーチ規制条例を制定すること。

採択された請願・陳情の処理経過及び結果について(報告)

報告を求めた者知事
報告内容

1 平成28年6月、「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する
法律」、いわゆるヘイトスピーチ解消法が施行されました。
 県では、人権尊重思想の普及高揚を図り、県民に人権問題に関する正しい認識を広めるため、啓発活動年間強調事項17項目及びヘイトスピーチ解消法を含めた外国人の人権を尊重した広報・啓発活動に取り組んできたところであります。
 令和5年3月31日には、全ての人の人権が尊重される不当な差別のない社会の形成を図ることを目的として、「沖縄県差別のない社会づくり条例」を公布し、令和5年4月1日に一部施行しました。
 県としましては、本条例の周知に努めるとともに、社会全体で不当な差別の解消に向け、引き続き取り組んでまいります。