陳情文書表

受理番号第194号 付託委員会土木環境委員会
受理年月日令和6年10月21日 付託年月日令和6年11月26日
件名 沖縄県の管理道路における維持管理方法の変更と予算増額を求める陳情
提出者石垣市議会議長
我喜屋 隆次
要旨

 道路は市民の生活基盤であり、経済活動を支える重要なインフラである。安全で快適な道路環境を整備し、良好な沿道景観を形成することで、市民の移動が円滑になり、地域経済活動の活性化にも寄与する。しかし、本市における道路除草に関して、従来の「仕様規定方式」により管理されている路線では、雑草の繁茂、落ち葉や落果が目立っていることから、歩行者や自転車転倒の危険性、観光入域客数年間100万人を超える本市のイメージダウンにつながる可能性があり、県の目指す「街路樹に係る道路利用上の安全性の確保」、「良好な沿道形成」には程遠い。
 ついては、定期的な点検と適切な維持管理を行い、県の目指す「美ら島沖縄」実現のため、本市の県管理道路全路線に「性能規定方式」を導入し、街路樹の年間維持管理費用として現在の2.6倍に当たる9700万円を確保するよう配慮してもらいたい。