予算特別委員会



本日の委員会に付した事件
 1 甲第1号議案  令和6年度沖縄県一般会計予算
 2 甲第2号議案  令和6年度沖縄県農業改良資金特別会計予算
 3 甲第3号議案  令和6年度沖縄県小規模企業者等設備導入資金特別会計予算
 4 甲第4号議案  令和6年度沖縄県中小企業振興資金特別会計予算
 5 甲第5号議案  令和6年度沖縄県下地島空港特別会計予算
 6 甲第6号議案  令和6年度沖縄県母子父子寡婦福祉資金特別会計予算
 7 甲第7号議案  令和6年度沖縄県所有者不明土地管理特別会計予算
 8 甲第8号議案  令和6年度沖縄県沿岸漁業改善資金特別会計予算
 9 甲第9号議案  令和6年度沖縄県中央卸売市場事業特別会計予算
 10 甲第10号議案 令和6年度沖縄県林業・木材産業改善資金特別会計予算
 11 甲第11号議案 令和6年度沖縄県中城湾港(新港地区)臨海部土地造成事業特別会計予算
 12 甲第12号議案 令和6年度沖縄県宜野湾港整備事業特別会計予算
 13 甲第13号議案 令和6年度沖縄県国際物流拠点産業集積地域那覇地区特別会計予算
 14 甲第14号議案 令和6年度沖縄県産業振興基金特別会計予算
 15 甲第15号議案 令和6年度沖縄県中城湾港(新港地区)整備事業特別会計予算
 16 甲第16号議案 令和6年度沖縄県中城湾港マリン・タウン特別会計予算 
 17 甲第17号議案 令和6年度沖縄県駐車場事業特別会計予算
 18 甲第18号議案 令和6年度沖縄県中城湾港(泡瀬地区)臨海部土地造成事業特別会計予算
 19 甲第19号議案 令和6年度沖縄県公債管理特別会計予算
 20 甲第20号議案 令和6年度沖縄県国民健康保険事業特別会計予算
 21 甲第21号議案 令和6年度沖縄県病院事業会計予算
 22 甲第22号議案 令和6年度沖縄県水道事業会計予算
 23 甲第23号議案 令和6年度沖縄県工業用水道事業会計予算
 24 甲第24号議案 令和6年度沖縄県流域下水道事業会計予算

出席委員
 委 員 長 比 嘉 京 子
 副委員長 小 渡 良太郎
 委  員 西 銘 啓史郎  大 浜 一 郎
      呉 屋   宏  花 城 大 輔
      島 袋   大  仲 田 弘 毅
      山 里 将 雄  照 屋 大 河
      平 良 昭 一  仲宗根   悟
      崎 山 嗣 幸  島 袋 恵 祐
      玉 城 武 光  比 嘉 瑞 己
      大 城 憲 幸  上 原   章
      上 原 快 佐

欠席委員
      なし

○比嘉京子委員長 ただいまから、予算特別委員会を開会いたします。
 甲第1号議案から甲第24号議案までの当初予算24件を一括して議題といたします。
 ただいまの議案に対する質疑については全て終結し、採決を残すのみとなっております。
 休憩いたします。
   (休憩中に、議案の採決の順序及び方法等について協議を行った。甲第1号議案について、沖縄・自民党会派から修正案の提起を予定しているので所属委員は採決に加わらないとの報告があった。)
○比嘉京子委員長 再開いたします。
 甲第1号議案令和6年度沖縄県一般会計予算について、挙手により採決いたします。
 なお、挙手しない者はこれを否とみなします。
大浜一郎委員。
○大浜一郎委員 再度申し上げますが、我々会派沖縄・自民党としましては、甲第1号議案令和6年度沖縄県一般会計予算につきましては、修正案を最終本会議に上程の予定をしております。知事から提出された原案には問題点があると考えておりますので、採決に当たっては退席をしたいというふうに思っております。 
 以上申し上げます。
○比嘉京子委員長 休憩いたします。
(休憩中に、沖縄・自民党所属委員が退席)
○比嘉京子委員長 再開いたします。
 大城憲幸委員。
○大城憲幸委員 維新・無所属の会ですけれども、今ありました修正案の全容が見えない部分と会派調整も済んでいませんので、うちも退席いたします。
○比嘉京子委員長 休憩いたします。
(休憩中に、維新・無所属の会所属委員が退席)
○比嘉京子委員長 再開いたします。
 上原章委員。
○上原章委員 公明党会派としても、今回この甲第1号令和6年度沖縄県一般会計予算の幾つかをちょっと確認したいものもございますので、退席させていただきたいと思います。
○比嘉京子委員長 休憩いたします。
(休憩中に、公明党所属委員が退席)
○比嘉京子委員長 再開いたします。
 甲第1号議案を採決いたします。
 お諮りいたします。
 ただいまの議案は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
   (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○比嘉京子委員長 御異議なしと認めます。
 よって、甲第1号議案は原案のとおり可決されました。
 休憩いたします。
   (休憩中に、退席者入室。また、甲第1号議案に係る附帯決議文案について協議を行い、内容について意見の一致を見た。)
○比嘉京子委員長 再開いたします。
 甲第1号議案に対する附帯決議案については、休憩中に協議したとおり、質疑を省略いたします。
 よって、この際、甲第1号議案に対する附帯決議案を議題として、質疑を省略の上、これより直ちに採決を行いますが、その前に意見、討論等はありませんか。
   (「意見・討論なし」と呼ぶ者あり)
○比嘉京子委員長 意見、討論等なしと認めます。
 以上で、意見、討論等を終結いたします。
 これより、甲第1号議案に対する附帯決議案を採決いたします。
 お諮りいたします。
本附帯決議案は可決することに御異議ありませんか。
   (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○比嘉京子委員長 御異議なしと認めます。
 よって、甲第1号議案に対する附帯決議案は可決されました。
 次に、甲第2号議案から甲第24号議案までの23件を一括して採決いたします。
 お諮りいたします。
 ただいまの議案23件は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
   (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○比嘉京子委員長 御異議なしと認めます。
 よって、甲第2号議案から甲第24号議案までの23件は、原案のとおり可決されました。
 次に、お諮りいたします。
 ただいま議決しました議案に対する委員会審査報告書の作成等につきましては、委員長に御一任願いたいと思いますが、これに御異議ありませんか。
   (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○比嘉京子委員長 御異議なしと認めます。
 よって、さよう決定いたしました。
 以上で、本委員会に付託された議案の処理は全て終了いたしました。
委員の皆さん、大変御苦労さまでした。
 これをもって、委員会を散会いたします。



R6.03.25予算特別委員会議案処理一覧表.pdfR6.03.25予算特別委員会議案処理一覧表.pdf






沖縄県議会委員会条例第27条第1項の規定によりここに署名する。

  委 員 長  比 嘉 京 子